今金町では、9月20、21日とお祭りが行われました。
威勢の良い掛け声と太鼓の音が響き渡り、とても賑やかでした。
他の町同様、今金町も人が減り、寂しくなっているので
こういった賑やかは大歓迎です。
関係者のみなさま、ありがとうございます。
お疲れ様でした。
シルバーウィークのど真ん中ですが、お祭りも終わった
ぴりかファームは通常営業中。
朝晩の寒さに負けず、「今金男しゃく」じゃがいもの収穫中です。

この日は2班に分かれて、収穫作業を行いました。

収穫される、「今金男しゃく」じゃがいもの畑。
一見、「枯れている??」と思ってしまいますが、
これは葉の養分すべてが、おイモに届き、おいしくなった証拠です。
1班目はこの大きなハーベスターと言う機械で収穫。

この機械、本当に大きいんです。

人と比べても、お分かりいただけますが、
左右についている金属性のコンテナには
じゃがいもが約500キロ入ります。
近くで見ると、圧巻です。
こちらは第2班
土から掘る機械(ディガー)と収穫機械(ピッカー)の2台体制。

掘って

収穫
収穫機械の上で、どんな作業が行われているかと言うと

拾われて、コンベアで流れてきたおイモの中に混じった
茎や、根などいらないものをよけていきます。
コンベアが短いので、とても忙しいです。

最後におイモだけが後ろの袋に入って行きます。

採れたてのじゃがいもは、この後、倉庫で乾燥させ、
選別等を行い、みなさまのお手元に届きます。
ぴりかファームの「今金男しゃく」じゃがいもは
10月中旬から販売予定です。
おまけ

畑の脇で山ぶどうの木をみつけました。
かなり高い場所にありましたので、取る事は諦めました。
残念
