じゃがいもじゃがいもじゃがいもじゃがいも!
と
今金男しゃくのご注文、発送を毎日しておりましたら、
11月も30日になっておりました!
今年は冬の訪れが遅く、なんとなくのんきにしていたら
明日からはもう12月。
びっくりです。
ブログもすっかりお久しぶりになっておりました・・・

今回は久々にじゃがいもレシピのご紹介です。
お客様のO様が教えてくださったものです。
ありがとうございます。



材料
ジャガイモ(5mm幅程度のいちょう切り)
ニンジン(輪切りでじゃがいもより薄く切る)
タマネギ(5mm幅程度のスライス)
塩・コショウ
バター(なければマーガリン)
作り方
1.切った野菜をそれぞれ半分づつ分けておく。
2.鍋の底と側面にバターをぬる。(できれば厚めの鍋で)
3.ジャガイモの半分の量を鍋に平らになるように並べる。
4.同様に半分の量のニンジン、タマネギと順に重ねて並べる。
5.塩とコショウを全体に振り、バターをちりばめる。
6.残り半分の野菜を同じように重ねて塩コショウする。
※水は使わないので弱火でじっくり蒸し焼きにする。
鍋の底のジャガイモは少しこげてカリカリする感じに仕上がると最高です。
コンビーフを玉ねぎの次に入れれば リッチで濃厚な一品になります。
時間がないときや少量の時は一段重ねにすればフライパンでもできます。
管理人は、フライパンで
ジャガイモ
タマネギ
ニンジン
ジャガイモ
の4段でやってみました。
「水が無いのに、大丈夫??」
と思いましたが、ばっちり!
写真をご覧になるとお分かりのとおり、
若干火が強かったようで、コゲ・・・がありますが
とてもおいしく出来上がりました。
塩コショウとバターだけで十分のおいしさですが、
お好みでチーズやベーコンを挟んでもおいしそうです。
ぜひお試しくださいね。
見た目もきれいなので、クリスマスのお料理にもいかがでしょう?
みなさまからのお勧めレシピを募集しております。
「こうやって食べたらおいしかったよ〜」というものが
ありましたら、ぜひご一報くださいませ
